東大阪商工会議所

最新情報

トップ最新情報 > その他

【大阪府交通対策協議会からのお知らせ】大阪府内での交通死亡事故が増加しております

25.05.22

その他

令和7年4月末現在、大阪府内での交通死亡事故は昨年同時期と比べて増加しています。

そこで、大阪府や大阪府警察など合計26機関で構成される大阪府交通対策協議会では、交通死亡事故の発生に歯止めをかけるため、大阪府警察を始めとした構成機関や市町村、関係機関と連携・情報共有すると共に、交通死亡事故抑止対策を強化いたします。つきましては、自身が交通死亡事故の当事者とならぬよう、以下詳細をご覧いただき、交通死亡事故対策を行ってください。

 

➡ 交通死亡事故増加!(大阪府ホームページ)

【大阪府からのお知らせ】下請かけこみ寺の移転について

25.05.07

その他

大阪府と公益財団法人大阪産業局が運営するものづくり中小企業の総合支援拠点であるMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)では、平成20年から中小企業庁より大阪産業局が受託した「下請かけこみ寺」を設置し、下請取引により生じたトラブル等に関する相談に対応してまいりました。
この度、「下請かけこみ寺」に寄せられるご相談に対し、より迅速・柔軟に対応するため、大阪産業局が運営する中小企業支援拠点である大阪産業創造館へ「下請かけこみ寺」を移転することとなりましたので、お知らせいたします。

 

 

1.移転に伴う住所・連絡先について

 

移転前  ➡  移転後

〒577-0011
東大阪市荒本北1-4-1

クリエイション・コア東大阪南館2階 

〒541-0053
大阪市中央区本町1-4-5
大阪産業創造館2階         

※なお、電話番号、営業時間は移転後も変更はございません。

 


電話番号:0120-418-618(フリーダイヤル)
営業時間:毎週月~金曜日 午前9時~午後5時まで

 


2.移転日

 


令和7年5月7日(水)

 

【お問合せ先】
大阪府中小企業支援室ものづくり支援課販路開拓支援グループ
〒559-8555

大阪市住之江区南港北1-14-6

大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)25階
電話:06-6210-9413

【大阪府からのお知らせ】「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025(大阪代表商品販促事業)」三次募集を開始致しました

25.02.13

その他

大阪府では、事業者の万博への参画意識の向上、機運醸成を目的とし、中小企業・小規模事業者を対象に、万博を訪れる国内外の訪問者へ訴求できる商品(大阪土産)の磨き上げ支援と出品の場づくりを行う「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025(大阪代表商品販促事業)」を実施します。
 この度、「思いもよらない、大阪を」をミッションとし、大阪の魅力を伝えることができる商品の三次募集を開始致しました。詳しくは募集チラシをご覧ください。

 

➡ 詳しくはこちら

 

入会のご案内 東大阪のみなさまのために

地域商工業者の意見が反映されます

経営のご相談にお応えします

経営をサポートします

各種共済への加入ができます

福利厚生の充実をお手伝いします

経営情報をご提供します など

東大阪商工会議所本所

〒577-0809 東大阪市永和2-1-1 2階

TEL : 06-6722-1151

FAX : 06-6725-3611

交通アクセス

東大阪商工会議所東支所

〒579-8048 東大阪市旭町22-23

TEL : 072-984-1151

FAX : 072-984-1131

交通アクセス

東大阪商工会議所 モノ造り推進室

〒577-0011

東大阪市荒本北1-4-17クリエイション・コア東大阪内

ものづくりコールセンターTEL : 06-6748-1151

交通アクセス

東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.

PAGE TOP