東大阪商工会議所

最新情報

トップ最新情報 > トピックス

(3/29更新)コロナ禍や事業環境変化の影響に関する相談窓口や施策などをまとめました

23.03.29

トピックス

東大阪商工会議所では、新型コロナウイルス感染症等の影響や最低賃金の引き上げ、デジタル化、インボイス制度導入、エネルギーその他の物価高騰等の対応といった事業環境変化による影響を受ける中小企業・小規模事業者に対し、各種相談窓口などを開設致しております。お気軽にご利用ください。

また、関係機関におきましても様々な取り組みが行われております。また、行政や支援機関等の関連情報もまとめておりますのでご参照ください。

 

 

(1)専門家による無料相談会

 

新型コロナウイルス感染症の影響等で事業環境変化に対応しようとする事業者を支援するため、各種補助金申請における事業計画書作成のポイントを解説する相談や、最低賃金引上げ、デジタル化、インボイス導入に係る相談など、専門家(中小企業診断士、社会保険労務士、税理士など)による無料相談会を実施しています。

※ただし、予算がなくなり次第終了いたします。

 

◆実施期間等 : 2023年2月1日~12月15日 月曜日~金曜日(但し、祝日・5月1日を除く)

         9時~17時30分(1社1回・60分以内)

◆場 所   : 東大阪商工会議所 本所本館2階(東大阪市永和2-1-1)

◆相談料   : 無 料

◆お問合せ先 : 東大阪商工会議所 中小企業相談所

         TEL.06-6722-1151/FAX.06-6725-3611/E-mail  sodan@hocci.or.jp

 

申込みを希望される方は、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX等でご送付ください。

 

 

 

(2)経営相談窓口

 

 【相談日時】月曜日~金曜日(但し、祝日・5月1日を除く) 9時~17時30分

 【相談窓口】①東大阪商工会議所 中小企業相談所 住所:東大阪市永和2-1-1  電話:06-6722-1151

       ②東大阪商工会議所 東支所     住所:東大阪市旭町22-23   電話:072-984-1151

 

 

 

(3)補助金申請に伴うサポート

 

 ●販路開拓をしたい事業者の方に『小規模事業者持続化補助金』

 

  小規模事業者が作成した事業計画に基づいて行う販路開拓の取り組みをサポート

  ※様式4(事業支援計画書)発行の際は、事前に電話にてご予約ください。

 

  ➡ 小規模事業者持続化補助金(一般型) (日本商工会議所ホームページ)

 

 

 ●コロナ禍でお困りの事業者の方に『事業再構築補助金』

 

  中小企業等の新分野展開、業態転換、業種転換等の思い切った「事業再構築」の挑戦をサポート

 

  ➡ 事業再構築補助金 (中小企業庁ホームページ)

 

 

 ●生産性の向上に取り組む事業者の方に『ものづくり補助金』

 

  ものづくりやサービスの新事業を創出するために、革新的な設備投資やサービスの開発、試作品の開発などをサポート

 

  ➡ ものづくり補助事業公式ホームページ (事務局:全国中小企業団体中央会ホームページ)

 

 

 ●ITサービスを活用したい事業者の方に『IT補助金』

 

  日々の業務の効率化や自動化のためのITツールの導入をサポート

 

  ➡ IT補助金について (事務局:一般社団法人サービスデザイン推進協議会ホームページ)

 

 

 

(4)関係機関リンク

 

【内閣官房】

・業種ごとの感染拡大予防ガイドライン一覧 (2023.3.29) NEW

・新型コロナウイルス感染症対策推進室ホームページ (2023.3.10)

 

【経済産業省】

・新型コロナウイルス感染症関連 (2023.2.28)

・事業再構築補助金 (2023.3.10)

 

【中小企業庁】

・事業再構築補助金 事務局 (2023.3.24) NEW

 

【厚生労働省】

・雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例) (2023.3.17)

・新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け) (2023.3.24) NEW

・在籍型出向支援(産業雇用安定助成金など) (2022.12.2)

 

【大阪労働局】

・特別労働相談窓口

 

【大阪府】

・大阪府営業時間短縮協力金 (2023.2.13)

・新型コロナウイルス感染症の発生により経営に影響を受けている中小企業者の皆様へ (2023.3.16)

・新型コロナウイルス感染症対策支援情報について (2023.2.8)

・大阪府緊急雇用対策について (2022.12.1)

・感染防止宣言ステッカーについて (2023.3.27) NEW

・感染防止認証ゴールドステッカーについて (2023.3.27) NEW

・大阪府新型コロナウイルスワクチンについて (2023.3.14)

・新型コロナウイルス健康相談等の窓口を設置 (2023.3.7)

・新型コロナウイルス感染症 自宅待機SOS (自宅待機者等24時間緊急サポートセンター) (2023.2.17)

 

【東大阪市】

・新型コロナ・防災ポータルサイト

・新型コロナウイルスに係る中小企業・小規模事業者対策について (2023.2.27)

 

【日本商工会議所】

・小規模事業者持続化補助金(一般型) (2023.3.10)

 

【日本政策金融公庫】

・マル経融資を含む新型コロナウイルス感染症にかかる特別貸付

 

【中小企業基盤整備機構】

・小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠> (2023.3.27) NEW

・生産性革命推進事業ポータルサイト (2023.3.28) NEW

 

【NHK】

・事業所契約のみなさまへ

会頭並びに副会頭就退任について

23.03.28

トピックス

東大阪商工会議所では、2022年10月18日開催の第3回臨時議員総会並びに2023年3月28日開催の第5回通常議員総会におきまして、下記の通り会頭・副会頭が選任されましたので、お知らせ致します。

尚、任期は2023年4月1日から2025年10月31日までとなります。

 

『東大阪商工月報 3月号』発刊!

23.03.20

トピックス

 

 

マンスリートピック

  合同入社式から新入社員研修、入社後の定期研修まで

  社会人1年目をしっかりサポート

 

 

・Chamber’s Salon (議員インタビュー)

  タツタ電線㈱ 代表取締役 社長執行役員 山田 宏也 氏

 

 

特集①

  中小企業が取り組む環境に配慮したモノづくり

 

 

特集②

  東大阪市企業団地協議会 設立50年を経て

 

 

・企業探訪

  大阪製罐㈱ デザイン缶で洋菓子店を支援 "お菓子のミカタ"

 

 

・-インフォメーション- INFORMATION お役立ち情報のお知らせ

  ・3/30 令和5年度税制改正について

  ・3月期 新製品・新技術合同プレス発表会 

  ・4/5,6,7 新入社員基礎研修(3日間コース)

  ・ビジネス総合保険制度/業務災害補償プランのご案内

  ・マルケイ融資のご案内

  ・労働保険事務組合のご案内

  ・チラシ折込サービスのご案内

  (詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)

 

 

・会員事業所紹介

  (同)KS志     / 野口利幸税理士事務所

  パクパクキッチン / 美容室 花時計

 

 

知って使って商工会議所

  東大阪商工会議所 貸会議室のご案内

 

 

・記者トーク

  物価高と賃上げ対応に迫られる中小企業 依然厳しい業況の中で迎える正念場

 

 

会議所の動き

 

 

・東大阪手土産ダイアリー

  〔菓匠庵 白穂〕 和菓子屋のあんどーなつ

 

 

お店散策 Vol.265

  よしの  つき出しから心躍る和食料理に舌鼓

 

 

東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、

企画調査部(06-6722-1151/kikaku5@hocci.or.jp)までお問い合わせください。

 

 

≪バックナンバー≫

 

第163回日商簿記検定試験2級・3級 合格発表

23.03.13

トピックス

第163回日商簿記検定試験2級・3級の合格者は以下の通りです。

 

➡ 合格発表

➡ 過去の合格発表はこちら

2023年度上半期「健康診断」 申込受付開始!

23.03.06

トピックス

2023年度上半期の健康診断の受付を開始いたしました。

詳しくは以下の案内をご覧ください。

 

※申込書は、『詳細はこちら』の2ページ目にございます。必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。   

(3/6更新)貴社の働き方改革に向けた取組みを支援します!(働き方改革推進助成金事業)

23.03.06

トピックス

東大阪商工会議所では、令和3年度より働き方改革推進助成金事業(大阪労働局)を活用し、労働者を雇用する管内本所会員企業の労働条件の改善を目的とした様々な支援を実施しています。貴社の労働環境改善に是非ご活用ください。

 

 

〇人材不足解消に向けた動画配信サービス

企業のおける人材の募集から適正人材を見極める面接手法、人材採用後の社員定着率向上の手法について動画(YouTube)にて解説します。なお、以下をクリックするとそれぞれYouTubeに移行します。

 

その1.人手不足時代の人材募集 

 

その2.人材を見極める採用面接 

 

その3.定着率アップに向けて  

 

 

〇労務診断システム
2019年4月1日から「働き方改革関連法」が順次施行され法改正が進む中、自社の取組みが適切であるか診断するシステムを作成いたしました。是非、ご活用ください。

 

労務診断システムをご利用の方はこちらをクリック 

 

 

〇人材確保のポイントをまとめました

求職者から見た魅力的な企業とは?
企業人材確保に向けた求職票の作成ポイント、採用面接マニュアルを作成しました。

 

・魅力的な求人票のつくり方 

・採用面接マニュアル 

 

 

〇働き方改革に関する管内企業アンケート調査実施について

管内企業の労働実態や働き方改革の推進状況の把握を目的に実施したアンケート調査の結果を取りまとめました

 

・働き方改革に関するアンケート調査結果概要について 

 

 

 

【問合先】

東大阪商工会議所 振興部 

TEL : 06-6722-1151 / E-Mail : shinko@hocci.or.jp

DVDライブラリーを活用して人材育成!

23.03.06

トピックス

東大阪市中小企業人材育成センターでは、人材育成にご活用いただけるDVDを無料で貸し出しております。新入社員教育や中堅社員能力開発等にお役立てください。

 

  

(3/1更新)【2025大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオンへの出展参加を希望する中小企業・スタートアップを募集中です <<新規募集あり>>

23.03.01

トピックス

2025年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会が大阪・関西万博に出展する大阪ヘルスケアパビリオンの「展示・出展ゾーン」への出展を目指す中小企業・スタートアップを支援する事業企画「リボーンチャレンジ」(全26件)のリボーンチャレンジ実施主体(全14企業・団体)が参加企業を募集しましたのでお知らせします。

 

 

〇受付中のリボーンチャレンジ

 

 ・株式会社池田泉州銀行(~6/14) NEW

  https://www.sihd-bk.jp/corporation/expo2025/

 

 ・関西大学(~5/31)

  https://www.kansai-u.ac.jp/expo/rc/

 

 ・大阪商工会議所(~5/31)

  https://www.osaka.cci.or.jp/expo2025_osaka_pavilion/

 

 ・大阪商工会議所【共同:大阪信用金庫】(~7/31)

  https://www.osaka.cci.or.jp/reborn_challenge_monokakou/ 

 

 ・大阪シティ信用金庫(~6/30)

   https://www.osaka-city-shinkin.co.jp/news/2022/20230220expo.pdf

 

 ・一般社団法人関西イノベーションセンター(~7/31)

  https://www.muic-kansai.jp/contact2/

 

 ・一般社団法人大阪府経営合理化協会(~3/31)

  https://www.gourika.or.jp/news/1169

 

 ・株式会社りそな銀行【共同:株式会社埼玉りそな銀行、株式会社関西みらい銀行、株式会社みなと銀行】(~5/12)

  https://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/hd_c/detail/20230126_2858.html

 

 ・一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会 募集終了

  https://www.nishipla.or.jp/index.php?action=topics_detail&id=604&page=0

 

 

詳細は下記ホームページをご確認ください。

  https://osaka2025.site/reborn-challenge/

 

 

【問合せ先】

中小・スタートアップ出展企画推進委員会

(事務局:公益財団法人大阪産業局)

所在地:〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-5 マイドームおおさか7階

電 話:06-6947-4365

東大阪商工会議所の会員企業にチラシをお届けいたします!!『チラシ折込サービス』

23.03.01

トピックス

東大阪商工会議所では、会報誌『東大阪商工月報』とともに、会員企業の皆様の広告チラシを、会員等(約6,300件)に向けてお届けする広報サービスを行なっております。会員企業のみのお得なサービスとなっておりますので、この機会に是非ご利用ください。

 

⇒ 詳しくはこちら

国の無担保・無保証人の融資制度(マル経)(2023年3月1日現在)

23.03.01

トピックス

国の無担保・無保証人の融資制度(マル経):金利1.30%
(2023年3月1日現在)

 

入会のご案内 東大阪のみなさまのために

地域商工業者の意見が反映されます

経営のご相談にお応えします

経営をサポートします

各種共済への加入ができます

福利厚生の充実をお手伝いします

経営情報をご提供します など

東大阪商工会議所本所

〒577-0809 東大阪市永和2-1-1 2階

TEL : 06-6722-1151

FAX : 06-6725-3611



交通アクセス

東大阪商工会議所東支所

〒579-8048 東大阪市旭町22-23

TEL : 072-984-1151

FAX : 072-984-1131



交通アクセス

東大阪商工会議所 モノ造り推進室

〒577-0011

東大阪市荒本北1-4-17クリエイション・コア東大阪内

TEL : 06-6748-1141

FAX : 06-6748-1062

ものづくりコールセンターTEL : 06-6748-1151

交通アクセス

東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.

PAGE TOP