東大阪商工会議所

最新情報

トップ最新情報 > トピックス

『東大阪商工月報 6月号』発刊!

25.06.20

トピックス

 

 

マンスリートピック

 

   新たなビジネスパートナーの発掘・販路拡大のチャンス テクノメッセ東大阪2025出展募集開始

 

 

 

・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.295

 

   株式会社ジェイ・イー 代表取締役 平家 貞彦 氏

 

 

 

特 集

 

   トップシェア・独自技術で成長を続ける企業の挑戦

 

 

 

・調査結果

 

   「トップシェア企業の経営動向に関する調査」結果

    (詳しくは調査・統計データをご参照ください)

 

 

 

知って使って商工会議所

 

   生産性向上支援事業のご案内

 

 

 

・INFORMATION -各種セミナー等・お役立ち情報-

 

   ・製造業向け「第1回モノづくり企業ビジネス交流会」のご案内

   ・製造現場ではたらく若手従業員の早期戦力化セミナーのご案内

   ・巡回健康診断のご案内

   ・ITなんでも相談窓口のご案内

   ・パソコン教室のご案内

   ・「東大阪商工月報」盛夏号 暑中名刺広告のご案内

     (詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)

 

 

 

・百年の軌跡 -A Hundred Years of History-

 

   株式会社三和製作所  創業1925年(大正14年)

 

 

 

・東大阪手土産ダイアリー

 

   花園クラフト  花クラ オリジンラガー&ヴァイツェン

 

 

 

・産業天気図

 

   製造業の業況下向く 米国関税政策が先行き不安煽る

    (詳しくは調査・統計データをご参照ください)

 

 

 

会員事業所紹介

 

   お片づけ hanamaru/Nconnect(同)/TRYOUT plus/ボディメンテナンスサロン イヴ

 

 

 

会議所の動き

 

 

 

お店散策 Vol.283

 

   鉄板Kitchen 椿  鉄板焼きから刺身まで こだわり食材で味わう至福の時間

 

 

 

 

東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。

 

 

 

 

≪バックナンバー≫

 

「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置しております!

25.06.04

トピックス

本所では、自動車部品メーカー等、米国による自動車等に対する追加関税措置の影響が懸念される企業からの様々な相談を受け付ける「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置し、資金繰り支援等を実施しております。

相談をご希望の方は、中小企業相談所(06-6722-1151)までお問合せください。

 

 


【具体的な支援施策】

 


◆日本政策金融公庫等が実施するセーフティネット貸付の要件緩和
セーフティネット貸付の支援対象を自動車部品メーカー等、米国の自動車に対する関税引上げ等の影響を受ける事業者まで拡大し、「売上高 前年同期比5%以上減」の要件を満たさなくても、関税引上げの影響を受けたことの説明があれば適用可能となりました。

 


◆日本貿易保険(NEXI)による資金調達等の支援
一般的な輸入関税措置は保険金支払事由とならないところ、今回の米国の輸入関税措置に起因して、輸出契約が破棄され、代金回収不能等の損失が発生した場合は、保険金支払いの対象となりました。

 

 

➡ 経済産業省ホームページ

 「米国の自動車に対する追加関税措置の発効と相互関税の発表を受けて経済産業省に「米国関税対策本部」を設置するとともに、短期の対応として、特別相談窓口の設置や資金繰り支援等を実施します」

デジタル化・IT化へ取組むための「ITなんでも相談窓口」実施中!

25.06.01

トピックス

東大阪商工会議所では、東大阪市内の事業所を対象にIT専門家を無料で派遣し、アドバイス・サポートを行う「ITなんでも相談窓口」を実施しております。まずはお気軽にお申込みください。

 

 

『東大阪商工月報 5月号』発刊!

25.05.20

トピックス

 

 

マンスリートピック

 

   2025年度新入社員合同入社式を挙行 濵谷会頭、野田市長が新社会人を激励

 

 

 

・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.294

 

   株式会社大軌 代表取締役 齊藤 源 氏

 

 

 

特 集

 

   中小企業の競争力を高める生産性向上 現場改善の視点から考える

 

 

 

知って使って商工会議所①

 

   日商簿記検定試験(団体試験方式)施行のご案内

 

 

 

・百年の軌跡 -A Hundred Years of History-

 

   関西チューブ株式会社  創業1925年(大正14年)

 

 

 

・INFORMATION -各種セミナー等・お役立ち情報-

 

   ・新規学卒者求人説明会のご案内

   ・新製品・新技術合同プレス発表会(5月度)のご案内

   ・中小企業向けBCP策定セミナーのご案内

   ・公開講演会『「異次元緩和」解除から1年、金融政策の今後の行方』のご案内

   ・マルケイ融資のご案内

   ・パソコン教室のご案内

     (詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)

 

 

 

知って使って商工会議所②

 

   東大阪商工会議所 ビジネス交流会・異業種交流グループのご紹介

 

 

 

会員事業所紹介

 

   つぼやきいも えびす/中野地所鑑定㈱/パーソナルジム Aria/㈲ワカエ電子

 

 

 

・東大阪手土産ダイアリー

 

   和羅翁  はちみつカステラ

 

 

 

会議所の動き

 

 

 

お店散策 Vol.282

 

   麵屋7.5Hz  魂を揺さぶる一杯、高井田式中華そばの世界へようこそ

 

 

 

 

東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。

 

 

 

 

≪バックナンバー≫

 

   

製造現場の困り事・悩み事・課題を解決!!「生産性向上専門家派遣事業」のご案内

25.05.15

トピックス

生産現場の改善により生産性向上を目指すモノづくり企業に、経験豊富な専門家を派遣し、課題の抽出や改善策の提案などを行います。生産性向上に取り組む上での課題解決、これからの取り組みへの足掛かりに是非ご活用ください。

 

 

 

「クールビズ」実施のお知らせ

25.04.30

トピックス

東大阪商工会議所 「クールビズ」実施のお知らせ        (総務部)

 

本所では、環境に配慮することを目的に下記の通り「クールビズ」を実施致します。

商工会議所へは、軽装にてお越しください。ご理解ご協力お願い致します。

 

 

実施期間:5月1日(木)~10月31日(金)

 

実施内容:軽装勤務、ノーネクタイ、適正冷房

学生の皆さん!インターンシップなどの職場体験で社会を体験しましょう!

25.04.22

トピックス

※こちらに記載のモノづくり職場体験 学生受入企業並びに対象教育機関は、2025年度(2025年4月1日~2025年12月31日)のみの対象となります。

 

 

東大阪商工会議所では、毎年受入企業を募集し、学生に就業体験の場を提供しております。

インターンシップなどの職場体験に興味のある学生の方は是非ご利用ください。

※尚、本事業は、以下対象教育機関の在学生のみご利用が可能です。また、申し込み等については、在学する学校のキャリアセンターや就職課等までお問い合わせください。

 

 

・2025年度モノづくり職場体験・学生受入企業ガイドブックはこちら

 

・2025年度モノづくり職場体験・外国人留学生受入可能(要相談)企業一覧はこちら

    ※一覧内にあるページ番号は、ガイドブックのページ番号です。

 

 

(2025年度 対象教育機関)

<大学>

大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪成蹊大学、大阪大学、大阪電気通信大学、追手門学院大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、産業技術短期大学、滋賀県立大学、摂南大学、帝塚山学院大学、帝塚山大学、同志社大学、奈良学園大学、奈良県立大学、奈良先端科学技術大学院大学、奈良女子大学、羽衣国際大学、阪南大学、東大阪大学、兵庫県立大学、桃山学院教育大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、大阪キリスト教短期大学(追加)

<高校、高専など>

アナン学園高等学校、大阪公立大学工業高等専門学校、大阪商業大学高等学校、大阪府立生野工業高等学校、大阪府立泉尾工業高等学校、大阪府立茨木工科高等学校、大阪府立今宮工科高等学校、大阪府立かわち野高等学校、大阪府立港南造形高等学校、大阪府立堺工科高等学校、大阪府立城東工科高等学校、大阪府立花園高等学校、大阪府立東大阪みらい工科高等学校、大阪府立枚岡樟風高等学校、大阪府立藤井寺工科高等学校、大阪府立布施北高等学校、大阪府立布施工科高等学校、大阪府立布施高等学校、大阪府立みどり清朋高等学校、大阪府立都島工業高等学校、大阪府立淀川工科高等学校、近畿大学工業高等専門学校、近畿大学附属高等学校、樟蔭高等学校、奈良工業高等専門学校、東大阪市立日新高等学校、東大阪大学敬愛高等学校

<専門学校など>

ECCコンピュータ専門学校、エール学園、大阪観光ビジネス学院、大原学園専門学校、清風情報工科学院、中央工学校、奈良コンピュータ専門学校、東大阪みらい日本語学校、山口学園、日本デジタルカレッジ(追加)

 

※なお、上記に記載のない教育機関様で、本事業に新たに参加を希望される場合は、東大阪商工会議所 企画調査部 インターンシップ担当までメールにてご連絡をお願いいたします。(受信専用/こちらのメールから学生のインターンシップの参加申込みはできません。)

『東大阪商工月報 4月号』発刊!

25.04.20

トピックス

 

 

 

マンスリートピック

 

   2025年度事業計画(案)・収支予算(案)を承認 第10回常議員会並びに第4回通常議員総会を開催

 

 

 

・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.293

 

   タツタ電線株式会社 代表取締役 社長執行役員 森元 昌平 氏

 

 

 

・事業計画と予算

 

   2025年度事業計画・予算決まる ~変化の時代に対応した支援を推進~

 

 

 

特 集

 

   百年の軌跡 ~A Hundred Years of History~

 

 

 

知って使って商工会議所

 

   東大阪商工会議所主催セミナー・講座等年間スケジュール

 

 

 

・INFORMATION -各種セミナー等・お役立ち情報-

 

   ・事業計画書作成支援セミナー

   ・巡回健康診断のご案内

   ・マルケイ融資のご案内

   ・本所会報誌 広告掲載のご案内

   ・労働保険事務組合のご案内

     (詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)

 

 

 

・調査結果

 

   東大阪市における下請企業動向調査 結果概要

    (詳しくは調査・統計データをご参照ください)

 

 

 

・会員事業所紹介

 

   Ⅰ LOVE 東大阪/環境シルバー㈱/TRACT the local/UHハウス

 

 

 

「パートナーシップ構築宣言」を作成・公表しませんか

 

 

 

・産業天気図

 

   円高傾向もコスト高続く 全業種とも先行き慎重な見通し

    (詳しくは調査・統計データをご参照ください)

 

 

 

会議所の動き

 

 

 

お店散策 Vol.281

 

   Café & PAN  身も心も温かく満たされるサイフォン珈琲とフードメニュー

 

 

 

 

東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。

大阪・関西万博 チケット販売のご案内

25.04.01

トピックス

大阪・関西万博 チケット販売のご案内

 

■正式名称:2025年日本国際博覧会

■テーマ :いのち輝く未来社会のデザイン

■開催期間:2025413日~1013(184日)

■開場時間:9:00~22:00​

■会 場 :夢洲(ゆめしま )(大阪市此花区)

 

  一日券 平日券 夜間券 特別割引券 通期パス 夏パス
大人(満18歳以上) 7,500円 6,000円 3,700円 3,700円 30,000円 12,000円
中人(満12歳~17歳) 4,200円 3,500円 2,000円 2,000円 17,000円 7,000円
小人(満4歳~11歳) 1,800円 1,500円 1,000円 1,000円 7,000円 3,000円

※1 年齢は2025年4月1日時点での満年齢です。

※2 夜間券は17時以降の入場となります。

※3 特別割引券は障がい者手帳等をお持ちの方と、同伴者1名が購入可能です。

※4 夏パスは2025年7月19日~8月31日までご来場いただくことができます。

 

 

 

チケット購入方法の詳細は下記QRコードから 

【お問合せ】       

東大阪商工会議所 総務部

TEL:06-6722-1151

E-mail:info@hocci.or.jp

 

公益社団法人 2025年日本国際博覧会協会

広報・プロモーション局 入場券部 営業推進課

TEL:06-6625-8744

E-mail: banpaku-ticket@expo2025.or.jp 

DVDライブラリーを活用して人材育成!

25.04.01

トピックス

東大阪市中小企業人材育成センターでは、人材育成にご活用いただけるDVDを無料で貸し出しております。新入社員教育や中堅社員能力開発等にお役立てください。

 

  

入会のご案内 東大阪のみなさまのために

地域商工業者の意見が反映されます

経営のご相談にお応えします

経営をサポートします

各種共済への加入ができます

福利厚生の充実をお手伝いします

経営情報をご提供します など

東大阪商工会議所本所

〒577-0809 東大阪市永和2-1-1 2階

TEL : 06-6722-1151

FAX : 06-6725-3611

交通アクセス

東大阪商工会議所東支所

〒579-8048 東大阪市旭町22-23

TEL : 072-984-1151

FAX : 072-984-1131

交通アクセス

東大阪商工会議所 モノ造り推進室

〒577-0011

東大阪市荒本北1-4-17クリエイション・コア東大阪内

ものづくりコールセンターTEL : 06-6748-1151

交通アクセス

東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.

PAGE TOP