東大阪商工会議所

最新情報

トップ > 最新情報

「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置しております!

25.09.01

トピックス

本所では、自動車部品メーカー等、米国による自動車等に対する追加関税措置の影響が懸念される企業からの様々な相談を受け付ける「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置し、資金繰り支援等を実施しております。

相談をご希望の方は、中小企業相談所(06-6722-1151)までお問合せください。

 

 


【具体的な支援施策】

 


◆日本政策金融公庫等が実施するセーフティネット貸付の要件緩和
セーフティネット貸付の支援対象を自動車部品メーカー等、米国の自動車に対する関税引上げ等の影響を受ける事業者まで拡大し、「売上高 前年同期比5%以上減」の要件を満たさなくても、関税引上げの影響を受けたことの説明があれば適用可能となりました。

 


◆日本貿易保険(NEXI)による資金調達等の支援
一般的な輸入関税措置は保険金支払事由とならないところ、今回の米国の輸入関税措置に起因して、輸出契約が破棄され、代金回収不能等の損失が発生した場合は、保険金支払いの対象となりました。

 

 

➡ 経済産業省ホームページ

 「米国の自動車に対する追加関税措置の発効と相互関税の発表を受けて経済産業省に「米国関税対策本部」を設置するとともに、短期の対応として、特別相談窓口の設置や資金繰り支援等を実施します」

(再募集)【2025年11月21日開催】「2025年度 優良商工従業員表彰」 被表彰者推薦受付中(最終受付日9月17日)

25.09.01

イベント

 

東大阪商工会議所では、会員事業所に勤務する優良な従業員を表彰する式典の場を設けております。1960年の開始以来、のべ約20,000人の方が表彰を受けられています。貴事業所の発展に貢献してきた従業員への感謝の場、勤労意欲の高揚を図る一環として、ぜひご推薦ください。

 

優良商工従業員表彰とは ➡

 

◆ 東大阪商工会議所会頭名の表彰状(盾)と記念品を贈呈します。

◆ 表彰式内において、著名な講師を招いての記念講演を行います。

◆ パートさんやシニア従業員の方も表彰いたします。

◆ 1社複数名の推薦も可能です。(1名につき7,000円(税込)のご負担をいただきます)

 

 

⦅表彰式典⦆

(日 時)2025年11月21日(金) 9時30分~12時

(場 所)東大阪商工会議所 本所本館4階大会議室

     (東大阪市永和2-1-1 近鉄・JR河内永和駅下車東へすぐ)

(内 容)●式辞 ●表彰状(盾)、記念品授与(※) ●祝辞、祝電疲労 ●謝辞 ●記念講演

     ※表彰式では、表彰種別ごとに被表彰者の氏名をお呼びし、本所会頭より各代表者に表彰状(盾)と記念品を贈呈いたします。

     ※表彰式ご欠席の場合は、後日表彰状(盾)と記念品をお渡しいたします。

 

推薦申込みにつきましては、左のQRコードをクリックまたはスマートフォンにて読み取りいただき、必要事項をご入力ください(複数名のお申込みの場合は、1名ずつご入力をお願いします)。

また、推薦申込みの締切は2025年8月22日(金)です。

※なお、紙での申込みも可能です。以下のPDFをダウンロードもしくはプリントアウトいただき、必要事項をご記入いただいた上で、FAXにてお送りください。

 

  2025年度 東大阪商工会議所 優良商工従業員表彰 被表彰者推薦書 

(再掲)【2025年10月6日開催】QC・5S入門講座

25.09.17

セミナー

若手・新入社員の方に身に付けて欲しい基本項目の1つに、QCと5Sがあげられます。入門講座では、QC(品質管理)・品質保証の考え方の違いや、5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)の定義から5S活動の取り組み方まで学習し、今後の業務に役立てていただきます。ぜひこの機会にご参加ください。

 

 

(再掲)【<中級>2025年9月27日<上級>2025年11月1日開講初日】インターネットショップ開業塾『ネットショップの全てがわかる!』

25.09.16

セミナー

近年、インターネット上で買い物をする利用者が増加しており、それに伴いネットショップの開業も年々増えています。本セミナーでは、「これからネットショップを始めたい」「開業に向けてノウハウを学びたい」という方を対象に、初級・中級・上級の3コースに分けて開催します。

ネットショップの開業に必要な知識や準備、運営のポイントなどを、段階に応じて幅広く学べる内容です。

ネットショップ開業をご検討中の方は、ぜひご参加ください。

(※パソコンで情報検索ができ、インターネットショップを利用された経験がある方が対象となります)

 

※なお、初級コースの申込受付は終了いたしました。

※現在、中級コース・上級コースのみ申し込みを受け付けております。

 

 

(9/16更新)会員事業所サイトのリンク集『リンケージ東大阪』 掲載企業を随時募集しております

25.09.16

トピックス

会員事業所の皆さまの自社ホームページを会議所ホームページとリンクするコーナー『リンケージ東大阪』。本コーナーでは、随時リンクを希望する会員事業所様を募集しております。

 

リンケージ東大阪 

 

リンクを希望される会員事業所様はこちらをクリックしてください。

【大阪府警察からのお知らせ】Windows10のサポートが2025年10月14日に終了します

25.09.12

その他

Windows10のサポートが2025年10月14日に終了します!

 

サポートが切れると毎月発見・修正される脆弱性が一切修正されなくなり、ウイルス感染や情報漏洩の危険性が跳ね上がります。つきましては、「Windows11にアップデートする」「新しいパソコンを購入する」「オフラインでの利用に限定する」などの対策を講じてください。

なお、その他サイバー犯罪対策に関する事は大阪府警察ウェブサイトをご確認ください。

 

サイバーセキュリティ対策通信(大阪府警察ホームページ)

【大阪府からのお知らせ】大阪府大学生等若者への食費支援事業を実施します

25.09.12

その他

大学生等 若者への食費支援事業   

大阪府では、物価高騰の影響が長期化する中、子育て世帯に準じて強く影響を受ける若者を支援するために、大学生年齢(19歳~22歳)の若者に、お米またはその他食料品を給付する食費支援事業を実施することとなりました。

事業の詳細については左の画像から特設サイトをご覧ください。

 

(問合せ窓口)
大阪府大学生等若者食費支援事業コールセンター
電話番号:0120-265-095
開設時間:9時から18時00分(日曜日・祝日を除く)

     (申請期間終了後は平日のみ)

 

大阪府大学生等若者に対する食費支援事業実施要項

【2025年9月27日・28日開催】東大阪物産フェア開催! 皆様のご来場をお待ちしております!

25.09.10

イベント

東大阪の自慢のフードやオリジナル雑貨、話題の新商品がアリオ八尾に大集合。限定2日間だけの特別価格で、東大阪の「ええもん」をぜひ手に取ってみてください。さらに、28日(日)には「東大阪ええもんガチャ」を同時開催!

参加店舗でお買い物いただくと、1回「ガチャ」に挑戦できます。お買い物とあわせて、ドキドキのガチャ体験もお楽しみください。

 

 出店者と商品はこちら

 

 

【『東大阪物産フェア』開催概要】

 

日時:9月27日(土)・28日(日)

   両日とも10時~18時

 

会場:アリオ八尾1階インフォメーション前 

(八尾市光町2丁目3番〈近鉄八尾駅 北へ徒歩5分〉)

 

※27日と28日の出店者は同じではございませんので、ご注意ください。

 

 

 

(再掲)【2025年9月25日開催】「売りメッセ取引商談会in東大阪」バイヤーへの売り込み企業募集!

25.09.09

イベント

来たる9月25日(木)、今年も『売りメッセ取引商談会in東大阪』が東大阪商工会議所にて開催されます。自慢の製品を大手量販店や通販などのバイヤーに売り込む絶好の機会です。是非この機会にご参加ください。

 

※なお、本商談会に参加するためには、事前申し込みが"必須"となります。

 

また9月3日(水)には、同商談会を成功に導くためのプレゼンセミナーも開催されます。是非こちらへの参加もご検討ください。 申込受付を終了いたしました

 

 

  

売りメッセ取引商談会in東大阪

 

【開催日時】2025年9月25日(木) 10時~17時

 

【会  場】東大阪商工会議所 本所本館4階

 

バイヤーの詳細につきましてはこちらからご確認ください。

 ↑ クリックいただくとチラシが開きます

 

申込みにつきましては、申込書をFAX(06-6725-3611)にてお送りいただくか、以下のQRコードより必要事項をご入力ください。

 

← クリックいただいても

  申し込みフォームが開きます

 

(再掲)【2025年9月30日開催】中小企業のブランディング成功事例研究セミナー『船舶ブルーが大成功!! 拡声器メーカーのエモい商品マーケティングとは?』

25.09.08

セミナー

日本に3社しかない拡声器メーカーのうちの1社である「(株)ノボル電機」が、BtoC市場参入のためにレトロなデザインのオーディオ製品の開発に挑戦。ブランドイメージを大切にした船舶用スピーカーと同じ色である「船舶ブルー」がエモいと話題になり、クラウドファンディングで大成功を収めた。その成功は思わぬかたちでBtoBにも波及効果を生んでいるという。本セミナーではブランディングの重要性から商品誕生秘話、その波及効果やBtoCビジネス進出の勘所までを解説いたします。是非この機会にご参加ください。

 

 

【全国銀行協会からのお知らせ】紙の手形・小切手の利用廃止について

25.09.05

その他

  政府は、2026年度を目標に手形・小切手の全面的な電子化を進める方針を示しており、それを受けて一般社団法人全国銀行協会では、2027年3月までの手形・小切手の利用廃止を見据えた取組みを強化しております。この度全国銀行協会では、「手形・小切手電子化に関する特設ウェブサイト」開設することとなりました。つきましては、当サイトを参考のうえ、手形・小切手の電子化をすすめていただきますようお願い申し上げます。

 

 

➡ 「手形・小切手電子化に関する特設ウェブサイト」(一般社団法人全国銀行協会)

【2025年10月度】”新製品・新技術合同プレス発表会” 参加企業募集(10/17締切)

25.09.05

イベント

東大阪商工会議所では、会員事業所の新製品や新技術に関するPRのサポートを目的とした「新製品・新技術合同プレス発表会」を開催しております。新聞記者に自社を直接アピールする絶好のチャンスです。是非ご活用ください。

 

 

入会のご案内 東大阪のみなさまのために

地域商工業者の意見が反映されます

経営のご相談にお応えします

経営をサポートします

各種共済への加入ができます

福利厚生の充実をお手伝いします

経営情報をご提供します など

東大阪商工会議所本所

〒577-0809 東大阪市永和2-1-1 2階

TEL : 06-6722-1151

FAX : 06-6725-3611

交通アクセス

東大阪商工会議所東支所

〒579-8048 東大阪市旭町22-23

TEL : 072-984-1151

FAX : 072-984-1131

交通アクセス

東大阪商工会議所 モノ造り推進室

〒577-0011

東大阪市荒本北1-4-17クリエイション・コア東大阪内

ものづくりコールセンターTEL : 06-6748-1151

交通アクセス

東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.

PAGE TOP